7/30 古紙リサイクル教室~紙すきハガキ作り~
講座名 | 7/30 古紙リサイクル教室~紙すきハガキ作り~ |
開催日時 | 2025年07月30日(水) 13:30~15:00 |
場所 | リサイクル千歳台 |
内容 | 紙のリサイクルは、一度使われた紙(古紙)を原料として繰り返し使うことで資源の有効利用になり、新たに投入される木材の量を抑えることで、森林資源の持続可能な利用につながります。 また、紙のリサイクルは、廃棄物として処理される紙の量を削減し、ごみ減量につながります。日本では、古紙回収の仕組みが確立し、循環型社会の形成に大きく貢献しています。
紙をごみとして捨ててしまう前に、まず、リサイクルを考えてみましょう!テキストを使った講義や、使用済みコピー用紙で紙すきのハガキ作り体験などを行い、紙がリサイクルされる過程を楽しく学びましょう♪
【講師紹介】 公益財団法人古紙再生促進リサイクルセンター 💻http://www.prpc.or.jp/ 紙リサイクルで豊かな未来へ 【申込方法】 リサイクル千歳台のホームページまたは往復はがき ※ホームページより申し込みの場合、申込者1人につき1つのメールアドレスをご用意ください ※保護者と子どもの2人1組で応募のこと ※未就学児の同伴はご遠慮ください 【お問合わせ先】 リサイクル千歳台 開館時間:10時~16時 休館日:月曜日 ☎03-5490-1020 |
対象 | 世田谷区内在住・在学の小学生と保護者の方 |
定員 | 抽選15組30人※応募締め切り後一週間以内にご連絡差し上げます |
参加費 | 無料 |
持ち物 | タオルまたは雑巾、筆記用具 |
受付開始日 | 締切 7月17日(木)必着 |
実際の様子 | |