フリーマーケットを開催いたしました。
出店者の方々が事前にご自宅にあった
"使わないもの"や"誰かに譲りたいもの"をご持参くださり、
ラックやケースなどご用意いただき、商品が見やすいように
様々な趣向を凝らしてご準備くださいました。
11:00~いよいよ開店です
たくさんのお客様が入店待ちの列に並んでお待ちくださっていました。
ご来店の方々はどんなものがあるのだろう?と目を輝かせながら、
たくさんあるお店に期待を膨らませながら、
全体を見てまわっていらっしゃいました。
お客様と出店者の方々の需要と供給が一致して、
対面で商品1つ1つの思い出や使い方を直接伝えながら、
次の方へ物が渡っていく光景を、何度も拝見することが出来ました。
出店者の方同士も、意気投合して連絡先を交換しあったりと、
全体を通して、とても良いコミュニケーションの場になったのではないかと思います。
フリーマーケットを開催したことで、捨てられてしまう物が
誰かにとっては大事なものになり、それがごみ減量に繋がる
ということを改めて実感することができました。
出店してくださった方も、お買い物をしてくださった方も、
環境に良いことが自然に出来ているということになりますよね。
これからもごみ減量や環境に関するイベントや、講座をたくさん開催していきますので、
リサイクル千歳台へのご来館をお待ちいたしております。